日記:KUSANAGIユーザグループ東京勉強会(例のアレについて)
さくらさん、いつもおせわになってまーす。
KUSANAGIもWordPressもほとんど知らんけど参加したバカがこちらになります。
今回の内容についてはTwitterのまとめを行いましたので、こちらの方を見ていただければと思います。
https://togetter.com/li/1076770
ちうか、登壇者がイベント日を間違えてこなかった上、埼玉のファミレスからスマホによるテレカンで謝罪会見という超絶予想外な展開になってクソワロタ。
つむーさん…
さて、なんで今回こんなイベントに参加したとは言うと。
基本的に自分はKUSANAGIもWordPressもほとんど絡んでいません。
ですがシステムとかデザインとかそういうんじゃなく斜め上方向でKUSANAGIに絡んでしまっております(;´Д`)
それも色んな意味であたまおかしいレベルで。
さて、今回の登壇者にこんな方がいらっしゃいました。
「戸越銀座の英雄」「ゆで太郎エヴァンジェリスト」「まりなちゃんファン」「北の将軍様OSのインストール実験した猛者」「危険シェル芸人」「黒いもさもさ」ことぬるぽ先生。

この方のスライドみてて涙流しながら笑い死んでいました…
それはなぜか。
今回のスライドにて「ぽぽなぎ」を取り上げたからw
なんてことをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところでぽぽなぎってなに( ・ω・)?
去年にぬるぽ先生をベースに悪ノリでこんなもんを勝手に作ってみたのです(;´Д`)
それが「ぽぽなぎ」

※「ぽぽなぎ」と名前をつけたのはおおきた氏。
最初はぬるぽぎだった。
某SNSでぬるぽ先生が「沙耶ちゃんに切られたい」とか言ってたのでなんとなく混ぜたというとてもひどい理由で作成w
切られるのはかわいそうだから、せっかくなので…w
自分で言うのも何ですがとんだキメラを作っちまったよ…
しんやのてんしょんこわい。

こんなんプロジェクターで大画面で表示されたら死ぬわwww
しかも大々的にぽぽなぎの説明されるとはおもわなんだwwwwwwwww
死ぬ |||_| ̄|○||| はずかしい
2017/2/18追記
ぬるぽ先生のスライドが公開されてたよ!!
改めて見たけどこれアカンやつやwwwwwwwwww
ぽぽなぎにはプロトタイプ的なものが存在していて、
最初はぬるぽ先生の上司に当たる カピバラCTO、黄色いの、切れてるパンケーキ、しいたけ「○曲氏」+わぷー

※かじってるのは切れてるパンケーキ。最近見なくなっちゃったね(´・ω・`)
おんなじような悪ノリで作ったのが「ぽぽー」
(ぬるぽ先生+わぷー)

※何もたせればいいかわかんなかったから、ぬるぽ先生行きつけのスーパーのロゴ…w
このぽぽーから更に 悪ノリこじらせた 変な方向にいっちゃったのが件のぽぽなぎとなります。
ぷらいむさんごめんなさい。
いつもどおりはんせいはしていません。
ところで、今回のイベントでばらまかれた「ぬるぽチロル」
イベントのネタになると思って作成しますたw

そのうちの「#弊社イングヴェイ」なのですが、ぬるぽ先生がイングヴェイに似てたという写真のネタがあり、ヘリの画像と合成して勝手に「弊社イングヴェイつくってやんよwww」といつもの悪ノリを発動させたのですが、なんのヘリと合成させるのが一番かと悩んで、真っ先に浮かんだのがアパッチだというね…
しかもこの「#弊社イングヴェイ」チロル、真っ先になくなりましたwwww
ネタとして持ってたってのもあるんでしょうが、多分「アパッチ→Apache」の流れなのかな…(;´Д`)
サーバ関係の人多かったしなあ…w
(自分が作って配ったあとに「あ、アパッチつながり…!」と気づいたというw)
次回参加できるならまた悪ノリチロルでも作るか…w
余談ですが、画像を用意すれば簡単にお菓子が作れるやつってのを調べてみたのですがオリジナルのブラックサンダーやじゃがりことか色々あるみたいですね( ・ω・)
お金があれば…w
あと、イベント最後の記念撮影で「ポーズどうするべ」って話になって「コロンビア」になったのは俺が言ったからです。
だって、ぬるぽ先生が昔ガチでコロンビアのポーズをとってたから…w
PR