忍者ブログ

Artlessness Plus β版

すでに何のブログかわかんなくなってる程カオスな記事置場&生き恥晒し場所(あくまでβ版)

大航海時代オンライン:10月の大海戦(´・ω・`)

どうも( ・∀・)っ旦

こんな不幸なことがあったりとか、







フレにいきなり過激な内容の挨拶文を送って逃げたりしてましたが、元気です(´・ω・`)








10月21~23日の間でEosサーバにてネーデルラントVSヴェネツィアの大海戦がありました。


でも今回は状況がなんだか変。
  • まずAstraiosサーバは静観の票が多かったため大海戦は発生せず。
  • Eosサーバの方は連盟投票が片一方に傾いてしまったのでオスマントルコ以外の国は同盟結べず
  • 連盟投票が1つの国に集中しちゃうとオスマントルコ以外は同盟が結べない
     
  • 同盟を結べななかった国は傭兵として参加する事はできるが、大多数がネーデルラントに投票していたためネーデルラント側として参加する人が多かった
  • 連盟投票した国に所属している人は投票した国にしか傭兵として参加できない
  • したがってネーデルラント側にかなりの人流れてしまい、すごい戦力差になった


という感じでした(;´Д`) ヴェネツィア、フルボッコやん…




※連盟投票について(公式より)
  • 連盟投票の結果、最も得票率の高かった交戦国と連盟します
  • いずれかの交戦国がどの国家からも連盟先に選ばれなかった場合、どちらの交戦国も連盟は成立しないものとします
  • 一方の交戦国が複数の国家(オスマントルコを除く)から連盟先に選ばれた場合、最も得票率の高かった1ヶ国とのみ連盟します
  • 得票率は小数点以下まで判定します
  • 連盟期間は大海戦の最終会戦終了時点までです
  • オスマントルコについては、攻撃国と防衛国の得票率が完全に同率となった場合、攻撃国の連盟国として参加します
とのこと。



そして結果は言うと…





ネーデルラント大勝利という結果になりました。




大海戦は参加し始めてまだ日は浅いけど、ここまでフルボッコになったやつは初めて見たかもしんね(;´Д`)






「で、お前は何をしていたのか」



では、軽くダイジェスト。

22日と23日を要塞工作・要塞砲撃・NPC狩り・対人を やらされ やってました。
(本来は工作とNPC狩りで目当てだったんだけどなぁ…)



22日は要塞工作して要塞にダメージ与えーの、弱った要塞に対して砲撃したりとか。


サロニカの要塞に攻撃してたら敵の国の人にいろいろ怒られましたw
「砲撃やめてー」っていわれてもなぁ…
とりあえず、ごめん。




でも撃つよヽ(゚∀゚)ノ!!




なーんて言ったら、名指しで怒られますたwww
まってよ、俺謝ったじゃんwww!!!

悲しいけどこれ現実なのよね。






中型船の時間(21時台)で東地中海にあるヴェネの街の要塞はすべて破壊し尽くしてしまい、やることがなくなった俺ら工作部隊。しかもNPCの船がいねぇときた(´・ω・`) 


やることなさすぎて東地中海で発生する「海底火山」発見したりいろいろとさまよったりしてた…



この日の大海戦の後半は対人部隊にからまれつつ、NPC求めてさまよい続けそのまま終わったとさ…




23日は昨日同様工作としてある艦隊へ。

でも昨日と違うのは工作部隊とはいえ俗にいう雑食艦隊(NPC狩りも対人もやる)でかつ対人のガチプロっぽい人たちの団体様の艦隊に入ったため、状況によって対人をやるような感じでした。
しかもみんまマジうめぇ…



苦手なんスけど、対人は(;´Д`) でも即撃沈にならないくらいにはがんばれた…はず。






ファマガスタの要塞崩しに行こうとしたら昨日街の前に浮いてて「砲撃するのやめてー」と懇願していた方がいらっしゃったので





お約束どおり撃たせていただきました。





ファマガスタ陥落後、ベイルートも要塞工作→攻撃



もーちょっとで要塞が陥落しそうっていう状態になった時、いつのまにか恐ろしいくらいの人が砲撃しまくっていたという…
こえー(;´Д`)





そんな調子で要塞崩しまくってたら昨日同様大海戦の時間が終わる前に壊すものがなくなったという…

終了までたまーに湧いていたNPCを狩ってたり相手国の対人艦隊とやりあったりして大海戦終了。


いろいろと面白かった&グダグダだった気がする(;´Д`)

参加された方々、お疲れ様でした☆(ゝω・)




…実は大海戦の際、ワールドチャット(サーバ全体の人たちと喋るためのチャット機能)で本来なら大海戦用のチャンネルにしないといけないのに、自国にチャンネルにしっぱなしにしてチャットを大誤爆したというねorz


しにたいorz
PR